運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
31件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2010-11-10 第176回国会 衆議院 予算委員会 第8号

内閣政務参事等は、内閣官房長官等国会議員任用職を直接補佐する重要な官職であることから、政務面に精通した民間有識者与党職員、さらには」議員秘書まで入れているんですね、「議員秘書等登用を想定しておるところでございます。」その次が大事です。「その際、当然のことながら、給与の二重支給になることは行わないようにしております。

遠山清彦

2010-10-27 第176回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

そうじゃなくて、鳩山前総理は、「内閣政務参事等」、これは要するに政務調査官も含めてですね、「等」について、こういう仕事の人ですとおっしゃった後に、「すなわち、もし与党職員を採用することになれば、言うまでもありません、非常勤ということでございます。」と。常勤とは言っていないじゃないですか。「非常勤でありますから、基本的な給与を払うことはありません。」

遠山清彦

2010-08-04 第175回国会 参議院 予算委員会 第1号

したがって、この法案を通していただいて、そして、総理がおっしゃるように、総理直属中長期ビジョンを練り、あるいは別のチャンネルの情報源をちゃんと持って、そのことを総理主導で予算の骨格まで決めていくと、こういうことになるんだろうと私は思っておりまして、したがいまして、この法案については、国家戦略担当官房長官総理大臣補佐官増員内閣政務参事等設置行政刷新会議税制調査会設置など内閣機能強化

仙谷由人

2010-08-03 第175回国会 衆議院 予算委員会 第2号

仙谷国務大臣 現在この衆議院で継続法案になっております政治主導確立法案でございますが、この法案は、国家戦略担当官房長官あるいは内閣総理大臣補佐官増員、あるいは内閣政務参事等設置行政刷新会議税制調査会設置など、内閣機能強化のための重要な内容を含んでいるわけであります。  

仙谷由人

2010-05-13 第174回国会 衆議院 本会議 第28号

内閣政務参事等は、内閣官房長官等国会議員任用職を直接補佐する重要な官職であることから、政務面に精通した民間有識者与党職員、さらには議員秘書等登用を想定しておるところでございます。  その際、当然のことながら、給与の二重支給になることは行わないようにしております。すなわち、もし与党職員を採用することになれば、言うまでもありません、非常勤ということでございます。

鳩山由紀夫

2010-05-13 第174回国会 衆議院 本会議 第28号

内閣政務参事等は、政府における政策決定過程における政治主導を確立する、こういう観点から、内閣官房長官等及び各府省政務三役を政務面から補佐、補助する職として新設するものでございます。  内閣政務参事等の定数につきましては、常勤は二十二名、非常勤につきましては今後調整することにより、それぞれ政令により規定することといたします。  次に、政務の定義についての質問でございます。  

平野博文

2000-04-21 第147回国会 衆議院 環境委員会 第4号

ちなみに、そのメンバーといいますのは、地球環境を考える女性会代表とか、日本自然保護協会事務局長、滋賀県の環境生活協同組合全国人権擁護委員連合会全国地域婦人団体連絡協議会日本マスターズ水泳協会日本ナショナルトラスト協会主婦連合会全国小中学校環境教育研究会名誉会長日本環境フォーラム理事、あいち女性総合センター参事等十一名の委員さんが御就任をしていただいております。

柳本卓治

1990-06-15 第118回国会 参議院 本会議 第15号

二 議員秘書を退職し、引き続いて秘書参事等議院事務局議長若しくは副議長秘書事務をつかさどる参事又は内閣総理大臣若しくは国務大臣秘書官(内閣総理大臣又は国務大臣秘書事務をつかさどる一般職職員給与等に関する法律昭和二十五年法律第九十五号。以下「一般職給与法」という。)の適用を受ける職員(以下「一般職公務員」という。)を含む。)をいう。以下同じ。)

土屋義彦

1980-04-01 第91回国会 参議院 予算委員会第二分科会 第3号

——現在、全国駐留軍自衛隊飛行場周辺民防から上がる利益は膨大となり、協会職員空会議空出張空超勤——空超勤の場合は括弧して、毎月一人当たり十五日間と書いてあります——相当額支給しており、俸給、賞与、各種手当で使い切れない利益額の使途に懸命でありますと、で歴代施設庁長官及び幹部は、顧問、相談役、理事参事等の職種につけ、国民の血税に群がる吸血鬼のごとき感があると、こういう内部告発もあります。

渡辺武

1979-04-11 第87回国会 参議院 議院運営委員会 第11号

次に、国会議員秘書給料等に関する法律の一部を改正する法律案でございますが、これは、本年四月から、勤続特別手当計算基礎となる在職期間について秘書から引き続いた秘書参事等在職期間を加えるとともに、勤続特別手当月額期末手当及び勤勉手当の額の計算基礎に加えようとするものであります。  

植木正張

1979-04-10 第87回国会 衆議院 議院運営委員会 第19号

次に、国会議員秘書給料等に関する法律の一部改正の件でありますが、これは、本年四月から、勤続特別手当計算基礎となる在職期間について、秘書から引き続いた秘書参事等在職期間を加えるとともに、勤続特別手当月額期末手当及び勤勉手当の額の計算基礎に加えようとするものであります。  

増岡博之

1979-04-10 第87回国会 衆議院 本会議 第19号

次に、国会議員秘書給料等に関する法律の一部を改正する法律案でありますが、これは、本年四月から、勤続特別手当計算基礎となる在職期間について、秘書から引き続いた秘書参事等在職期間を加えるとともに、勤続特別手当月額期末手当及び勤勉手当の額の計算基礎に加えようとするものであります。  

増岡博之

1975-02-20 第75回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

○安嶋政府委員 ただいまのお尋ねの前に、ちょっと申し上げておきたいと思いますが、事件の当日、学校にはもちろん校長県教委からの畑中参事等がいたわけでございますが、県教委の報告によりますと、まあ但馬地区におきましては、糾弾会確認会等と言われるものがときどき従来も行われておった、しかしながら、かなり激しい言葉のやりとりはあったようでございますが、暴力行為にまで及ぶようなことはなかったので、学校におけるいわゆる

安嶋彌

1971-02-08 第65回国会 衆議院 予算委員会 第9号

私は、社会党中央執行委員会決定に基づきまして、一月二十三日現地に参りまして、釧路開発建設部技術長、標茶町助役、また農業委員会事務局長開拓農協組合長、当時の責任を持っておりました参事等役場応接室に御会合願いまして、これらの案件についてそれぞれお聞きをして意見を交換をしてまいりました。

井野正揮

1965-06-01 第48回国会 参議院 本会議 第24号

北口君は、明治三十四年十二月三日熊本市に生まれられ、大正八年熊本県立熊本農業学校を御卒業熊本県及び同県農会に奉職され、昭和十七年には熊本市議会議員に当選、次いで農協界に入られ、県生産農業協同組合連合会参事等を経て、県指導農業協同組合連合会会長となり、昭和二十九年以降今日まで、熊本農業協同組合中央会会長として、熊本農業界指導的地位にあり、中央においては、全国農業協同組合中央会理事、家の光協会理事

仲原善一

1957-05-16 第26回国会 参議院 議院運営委員会 第41号

また、白井君は、大正十四年三庁大学卒業後、農林省に入り、仙台及び東京の各米穀事務所長食糧庁総務部検査課長等の職を歴任し、昭和二十八年三月退官後、参議院議員に当選し現在に至っているものでありまして、現に、積雪寒冷単作地帯振興対策審議会委員の職にもあるものであり、また森君は、長野県産業組合課長全国販売農業協同組合連合会参事等の職を歴任し、同二十五年六月、昨年七月の再度にわたり参議院議員に当選し現在に

八木一郎

  • 1
  • 2